投資 【米国株式週間アップデート】不惑が必要? 2025年4月26日 前週(4/14~4/17)のアップデートを私用で休みましたので、2週間ぶりのアップデートです。 4/21~4/25のNY株式市場は、その前の週までの大きな下落から、少しずつ落ち着きを取り戻しつつあるようです。 少し過剰とも思える... 2025.04.26 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】ローラーコースターマーケットは続く 2025年4月12日 (写真は、日比谷公園で撮影したもの。2025年04月08日) 4月7日~11日のNY株式市場は、週間ベースとしては2023年以来の大きな上昇の週になっています。 とはいえ、一日の変動幅が引き続き非常に大きく、また、トランプ関税の... 2025.04.12 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】トランプ関税で暴落 2025年4月5日 3月31日~4月4日のNY株式市場は、解説の必要もないかと思いますが、トランプ関税(国別)の正式発表の影響で、「暴落」(Free Fall状態)と言って良い状況になっています。 定義はいろいろありますが、NASDAQを先頭に、弱気相場... 2025.04.05 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】調整継続 どこまで? 2025年3月29日 (写真は、3月26日に撮影したものです。今はもう少し咲いているかと思います) 年度末・四半期末を控えた3/24~3/28のNY株式市場は、出足こそ好調でしたが、水曜日から再び崩れ、金曜日は関税の影響への不安とインフレ・景気への不安も相... 2025.03.29 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】下落は小休止、今年は「我慢」の年かな 2025年3月22日 (写真は昨年撮影したものです) 先日雪が降ったかなと思ったら、いきなり初夏のような陽気になってしまいました。桜も慌てて一気に咲き乱れそうです。 3月17日~21日のNY株式市場は前週まで続いた、週ベースでの連続の下落が一旦止まり... 2025.03.22 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】調整局面です。まだ安心は早い 2025年3月15日 先週、実質的に「調整局面」に入っているということをお伝えしました。残念ながら、その方向に着実に進んでいます。 3月10日~14日の週は、マイナスで終了し、週ベースでは4週連続の下落となりました。 概要&マクロ 金曜日に若干... 2025.03.15 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】確実なのは「不確実or不安定」であること 2025年3月8日 寒さがぶり返し、東京でも少し雪が降ったりと天気も不安定になっています。 御存知のように、米国株式市場だけではなく、その影響を強く受ける日本株市場も、トランプ米大統領の発言や政策に、不安定さを増しています。 数値的な定義はともかく... 2025.03.08 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】不安定な市場の中で物色の変化 2025年3月1日 早くも2025年は2か月が終了し、3月に入ってしまいました。 2/24~2/28の週は金曜日に上昇したものの、かなり酷い状況でしたし、月次でもマイナスとなるなど、これまでとは若干異なるステージになってきたかなという感が強くなりつつあり... 2025.03.01 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】景気・インフレ懸念が不安煽り下落 2025年2月22日 2/18~2/21(17日がPresidennts’ Dayで休場)は、週初、S&P500とNASDAQ100が最高値を更新するなど好調に見えました。 しかし、政治が不透明な中で、景気の先行きに対する懸念が強まった一方で、関税の影響に... 2025.02.22 投資米国株式週間レビュー
投資 【米国株式週間アップデート】不安定性は増したが、市場は安定化 2025年2月15日 2/10~2/14の米国株式市場は、マクロの重要指標やパウエル議長の議会発言などで不安定な動きを示したものの、週を終わってみると、前週初のDeepSeekショックで大きく上昇した市場の不安定性はかなり落ち着きを取り戻した感じです。(大丈夫か... 2025.02.15 投資米国株式週間レビュー