ウォーレン・バフェット

投資

投資の神様の推薦図書

世界一の投資家ウォーレン・バフェットとその相棒チャーリー・マンガー(故)が過去のバークシャー・ハサウェー(バフェット氏がCEOを務める企業)の株主総会の際に、株主からの質問に応えて、推薦図書を何度も紹介しています。 今回はその中で、投...
投資

【米国株式週間アップデート】米中協議を控え方向感失う 2025年5月10日

5/5~5/9のNY株式市場は、FOMCという大きなイベントがある中でも、やはり関税を巡る交渉の行方などを材料に方向感のない展開となりました。 前週まで、20年ぶりの連騰が続きましたが、週末にスイスで米中の交渉がスタートするニュースも...
投資

【米国株式週間アップデート】完全に元に戻った? 2025年5月4日

4月2日の「解放の日」(Liberation Day)で大きく下がった分は、先週(4月28日~5月2日)までに取り戻してしました。 では、これでトランプ関税の影響は無くなった、完全に元に戻ったと言えるでしょうか? 「否」と考えて...
投資

【米国株式週間アップデート】下落は小休止、今年は「我慢」の年かな 2025年3月22日

(写真は昨年撮影したものです) 先日雪が降ったかなと思ったら、いきなり初夏のような陽気になってしまいました。桜も慌てて一気に咲き乱れそうです。 3月17日~21日のNY株式市場は前週まで続いた、週ベースでの連続の下落が一旦止まり...
投資

【米国株式週間アップデート】上昇トレンドの始まり?  2024年8月31日

昨日、8月30日は、世界一の投資家(と私は思っている)であるウォーレン・バフェットの94才の誕生日でした。 94才でまだ現役です。すごいですね。好きなことをしているので、仕事をしているという感じはしていないのかもしれません。私もそこま...
投資

意外に知られていない世界一のファンドマネジャー:ジム・サイモンズ

世界一の投資家は?と聞かれれば普通は、ウォーレン・バフェットと答えます。そして、世界一のトレーダーと言えば、ジョージ・ソロス。 では、世界一のファンドマネジャーと言えば? あまり表に出てくることはないのですが、ジェームス・サイモンズ(...
投資の始め方

ウォーレン・バフェットの今年(2023年)「会長からの手紙」から何を学ぶか?

2023年2月25日に、世界一の投資家、ウォーレン・バフェットの会社であるバークシャー・ハサウェーの年次報告書が公開されました。 そして、その巻頭を飾るのが、ウォーレン・バフェットによる、バークシャー・ハサウェーの株主への「会長からの...
投資の始め方

ウォーレン・バフェットはなぜ世界一の投資家と言われるのか?

これまで、ウォーレン・バフェットに言及する際には、ほぼ必ず「世界一の投資家」という形容詞を付けて彼の名前を取り上げていました。 世の中でも、ほぼ同様にウォーレン・バフェットは、「投資の神様」(まだ存命中ですが)とか言われています。 ...
投資の始め方

世界一の投資家ウォーレン・バフェットに関する書籍の紹介

世界一の投資家であり、全米で1、2を争う大富豪であるウォーレン・バフェットに関する書籍の紹介します。 ウォーレン・バフェットの人生哲学やビジネスや投資に関する考え方、半生について知ることができます。 投機ではなく、本当の意味での...
投資の始め方

投資と富の賢者、ウォーレン・バフェットとチャーリー・マンガーの知恵に投資を学ぶ(4)

今回でこのシリーズ最後になります。 今回のテーマは、ウォーレン・バフェットの投資のベースとなっている信念、新型コロナウィルスによるパンデミックの影響です。 ウォーレン・バフェットの投資のベースとなっている信念 それは、アメ...
タイトルとURLをコピーしました