【投資をはじめよう 】1.初めに

米国投資 投資の始め方

米国投資

初めまして。

松本義和です。

「米国株式投資オンラインスクール」というタイトルのブログを立ち上げました。

これまでの経験・知識をベースに更に最新の動向なども踏まえ、投資をこれから始める方、始めたばかりの方などを中心に、理解しやすく、かつ行動しやすいような投資についてのスクールをブログ上で展開していきたいと思っています。

私がどのような人間なのかは、プロフィールをご覧いただければと思います。

→ プロフィールはこちらから

なぜ投資をするのですか?

投資の始め方

  • なぜ投資をするのですか?
  • そして、そもそも投資って何?

おそらく、次のような答えが多いかと思います。

  1. 将来の大きな出費のため(家を買う、車を買う、子どもの将来の学資のためなど)
  2. 老後資金を作るため
  3. 万が一のため
  4. 何となく。お金がたくさんあった方が安心なので。

目的は、どのようなものであっても良いかと思います。

人それぞれ、様々な目的で投資をしますし、投資の期間も人によって異なります。

そのため、良い投資というのは、人によって異なるということにもつながってきます。

投資って何?

投資の意味

子どもの時に、何か欲しいものがあって、それを買うために、お小遣いを使わずに貯めたり、お手伝いをして追加のお小遣いをもらったり、あるいは、おじいちゃんやおばあちゃんのところへ行ってねだってみたりして、欲しいものが買えるだけのお金を得ようと努力をした方も多いのではないかと思います。

その時点で、既に直感的に投資・お金のやりくりなどの基礎を学んでいたということです。

そこで学んだのは、次のようなことではないでしょうか?

  1. お金は使ったら無くなる
  2. お金は使わなければ、そのままある
  3. お金はそのままとっておいても増えない
  4. お金を貯めるためには、何かをしないといけない

更に、お金を貯める方法として定期預金などを利用したことにある方なら、満期までおろすことは出来ない代わりに高い利子がつくということも知ることができたかと思います。

ここに投資の本質があります。

即ち、投資とは手元にあるお金を今使わずに将来使うことにして、今必要な人に貸してあげることです。

今使わないことに対する我慢、そして将来かえってくるかどうかの不安の程度に応じて、利子がついてくるというものです。

お金を貸す期間(預ける期間=我慢する期間)が短く、全額返ってくる可能性が極めて高い場合には、もらえる利子が小さい。

一方で、期間が長く、かつ全額返ってこない可能性もあるということになると、我慢する期間が長く、全額返ってこない不安が大きい分、もらう約束の利子を大きくしないと合わないと感じるようになります。

これは投資の基礎として、最も大事な部分ですので、しっかりと覚えておいてください。

この期間に伴う利子(利回り)の基準になるのが、国債の利回りです。

これはまたいずれ債券についてのお話をする際に、少し説明しますが、今は、「へ~、そうなんだ」くらいで結構です。

我慢する期間と不安の程度に見合った利回りの感覚が、リスクとリターンの関係になりますし、うまい話・詐欺に合わないための重要な感覚になります(これが金融リテラシーです)。

投資は、今使うのを我慢して将来より大きくして返してもらう、ということです。

我慢出来る期間や、不安に感じる度合いは人によって異なるので、心を穏やかにして投資し続けるには、人によって適正な投資は異なるというのは納得できるかと思います。

投資は難しい

投資 難しい

投資を始めましょうと言いながら、投資は難しい、と言われてしまうと戸惑いますよね。

投資は、今あるお金を我慢してどうなるか分からない将来に戻ってくることを期待するという、人間の本能に抵抗する行為です。

文明以前の人間は、獲得した獲物をすぐに食べて身体に蓄えるくらいしか方法はなく、保存という方法が開発されたのは、人類の歴史からすればつい最近のことです。

これまで預貯金が出来なかった、投資が出来なかったのは、人間として別に不思議なことではありません。

では、本能に抵抗して投資をするにはどうしたら良いでしょうか?

最初の一歩:投資を始める決意

投資 決意

人間の本能に反する始めましょう、と言っても何をして良いか分からない方も多いかもしれません。

本能に反する投資をするために必要な最初の一歩は?

それは、「よし、投資を始めるぞ」と決意することです。

全ては、そこからスタートです。

投資というのは、お金に余裕がある人がするもの、というイメージを持たれている方も多いかと思います。

その一方で、政府を上げて「貯蓄から投資へ」と「投資をしましょう」というキャンペーンをしていますし、高校生の家庭総合で投資の話も教えるようになってきています。

投資はお金に余裕がある人がするもの、というのは誤解です。

お金に余裕がある人がする方が、投資しやすいのは間違いないです。

しかし、投資がより必要なのは、むしろお金に不安のある人です。

もちろん、そのような人が、まず すべきは収入を増やす努力をすること

これは絶対に必要です。

そして、支出を抑えること。

それと同時に投資をすることでより早く不安を無くすことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました