分散投資

投資

【米国株式週間レビュー】利下げ観測後退するも意外にしぶとい 2024年2月17日

概況 2/12~16の週のNY市場は、火曜日のCPI、金曜日のPPIがいずれも予想より強い数字で出てきたことで、早期利下げ観測が更に後退したことを受けて下落しています。 ただ、債券市場の下げに比較すると、意外にしぶとい、粘り強い感じ...
投資

【米国株式週間レビュー】業績要因がマクロ要因を凌駕し上昇継続 2024年2月4日

概観 この一週間(1月29日~2月2日)のNY市場は、FOMCや雇用統計など金利を取り巻くニュースが市場上昇の抑制要因と大きな重しになったが、個別企業の業績がそうしたネガティブ要因を凌駕し、上昇を継続した。 週間ベースで見る...
投資

【特別講義】金利と債券(5)

今回は、債券がなぜ株式よりも安全と言われているのか、ということや、プロでない人が債券投資をどのように取り入れていくのが良いかを考えていきます。 債券の安全性 債券が安全であるというのは、二つの側面で言えます。(但し、二つ目の理由は、一つ...
投資

【特別講義】金利と債券(4)

前回は、金利と価格の動きについての解説をしました。 金利が上がると債券価格は下がり、金利が低下すると債券価格は上がる。 債券から見れば、価格が下がると金利は上がり、価格が上がると金利は下がる。 債券を持っている人からすれば...
投資

【米国株式週間レビュー】上昇回復、マクロ環境変わらず 2024年1月13日

先週(1/8-12)のNY株式市場は、前週に止まった週間連続上昇をものともせずにサイド上昇に向けて動いています。 年初からこんなに上昇してもいいのかなと、心配になります。心配になる要因もいくつかあります。 そのあたりを本日はお話...
投資

【特別講義】金利と債券(2)

株式投資に分散ということで、まず第一に加えるべきものとして、債券が上げられます。 金利については、前回、大まかなイメージは理解いただけたかと思います。 債券が、市場で取引され、その価格によって、金利が決定されていくという仕組みに...
投資の始め方

【投資をはじめよう】20.リバランス

前回までの2回で、分散投資のお話をしました。 今回のリバランスは、分散投資を行う上で、非常に大事な投資行動ですので、ご理解いただけるとありがたいです。 リバランスが如何に重要であるかを、例を使ってご説明していきたいと思います。 ...
投資の始め方

【投資をはじめよう】19.分散投資(2)

不完全な予測を補完する分散 分散投資についてしつこいくらいお話ししていますが、その根底にあるのは、「我々は完全な予測能力を持つことは出来ない」ということです。 「完全な予測能力」どころか、「ある程度正確な予測能力」ですらかなり怪しい...
投資の始め方

【投資をはじめよう】18.分散投資(1)

ポートフォリオについては、私自身もしつこくあちこち言っていますので、分散投資が必要なんだろうということは、既にご存知の方も多いでしょう。 短期で大金持ちになりましょう、ということを教えている人は、分散ではなく集中投資による収益の最大化...
投資の始め方

分散投資の意味と簡便な分散方法

これまでにも分散投資に関して2回お話していますが、長期で資産運用をし、かつ、途中で大きく下落するリスクを抑えつつ、安定的に資産の増加を目指すためには、分散投資が重要になってきます。 ハイリスク・ハイリターン 株式投資は、債券投資...
タイトルとURLをコピーしました